あっ、地震!いざという時のために家具の固定をしておきませんか?

家具と天井の間にツッパリ棒をしているお宅を見ますが、あれでは強い地震には不安が残ります。

たんす、引き出し、冷蔵庫

重い家具や冷蔵庫を壁に固定しておきませんか?

家具と天井の間にツッパリ棒をしているお宅を見ますが、あれでは強い地震には不安が残ります。
「L型金具」や「転倒防止用ベルト」などを使って、しっかり壁に固定しましょう。


神戸市「家具の固定」促進事業のご案内
対象者
   @満65歳以上の方がいる世帯
   A障害者の方がいる世帯
   B小学生以下の児童がいる世帯

には、費用の1/2(最高1万円まで)の補助金が出ます。

*借家でも、家主様の承諾を得ていただければ工事できます。
市営住宅の場合は、承諾不要です。

手続き代行致します。くわしくはタルキまでお問合せください。
施工例)

tkkkkkimage2.jpg

tel.jpg
2008年08月14日14:28

市営住宅の浴槽を大きいものに替えたいけど、無理かなあ・・・

いいえ、模様替申請の手続きをすればできますよ。
手続きはタルキにおまかせください。

巾80cmのおふろが30cmも大きくなって足ものばせます。高さも10cmも低くなるんです。
費用は320,000円(税込)程度。介護保険を使えば1割負担になることも。

tkkk1.jpg




tkkk2.jpg


フリーダイヤル:0120-09-1055
担当:松本・島田まで
2008年08月14日14:23

タルキは、リフォームのプロがお客様に住みよいお家をプロデュースします。

tkk1.jpg 施工例)
 名谷8団地全面リフォーム









tkk2.jpg tkk3.jpg tkk4.jpg
2008年08月14日14:13
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。